というFF14のカムバックキャンペーンに関する愚痴
別にカムバックキャンペーン自体を否定するつもりはさらさら無い
戻っておいで〜って企画はいい事
でも、なぜカムバックだけなの?
新規の人を増やす事はしないの?
そんなんをツイッターで愚痴ってました

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
あぶでる@wave_abdiel
今週末FF14無料期間なの?でもパッケージかDL版買わないと遊べないから、結局ただのカムバックキャンペーンじゃないですか、やだー
2014/01/09 08:02:56
あぶでる@wave_abdiel
クライアントは無料配布、プレイ料金も今週末無料。これなら価値あるけど、プレイ料金だけタダにされても同接数を水増ししたい運営しか喜ばないじゃないですか、新規を増やす努力をしろよ
2014/01/09 08:05:04
あぶでる@wave_abdiel
あれ、クライアントは無料配布してんのか?ああ、根性版からの引き継ぎ用なだけか…
2014/01/09 08:10:38
あぶでる@wave_abdiel
フルプライスのバンナムゲー買ったと思ったらDLCを買わないと完全版にならないのと、スクエニのMMOを遊ぼうと思ったらパッケージ買わないといけないのは似ていると思う
2014/01/09 08:36:11
あぶでる@wave_abdiel
パッケージ代3000円程度かかるけど、1500円程度の月額課金1ヶ月分無料だし、そんな出費多く無いよ?って言っても難色を示した人数知れず。もちろん元からやる気が無くて、パケ代を口実に断ってる人も一杯居るんだろうけどさ
2014/01/09 08:48:00
あぶでる@wave_abdiel
でも、やっぱりMMOという敷居の高いジャンルなんだし、DQXの様に体験版的なものはあってもよかったと思う。ってか、無いのがおかしい。そこからハマれば製品版購入してそのまま引き継ぎ出来ますってのは絶対にあるべき
2014/01/09 08:51:17
あぶでる@wave_abdiel
MHFだって無料期間で遊ばなければ、その後触る事も無かったと思うしなぁ。わざわざパッケージ買わないと遊べないなら絶対に買ってない自信あるし。でも、やってみたらそれなりに楽しめて、結局HR600程度まで遊んだしな
2014/01/09 09:12:17
あぶでる@wave_abdiel
FF11も箱で遊べる様になった時にちょっと興味湧いたけど、パッケージ買わないと遊べないってのはハードルが高過ぎて、結局スルーしたしな。後から参入する人にとって、いきなり製品版購入からスタートってとんでもない敷居の高さだと思うんだけどな〜
2014/01/09 11:30:19
コメント