競馬デビューといってもゲームデビューのお話
競馬のゲームといえばダビスタかな〜ってぐらいの認識だった自分がなんとまぁ購入してしまったもんで
しかもダビスタではなくウイポの方
とはいっても、実際問題ダビスタってもう家庭用で新作出して無かったハズですしね
GREEでソシャゲとして細々とやっているイメージ
一方のウイポはナンバリングが7から10年近くストップしていてるもののデータだけは更新して毎年出しているので選択肢としてはこっちを買うことに
それも据え置きでじっくりとやるのはダルいので携帯機でポチポチやる感じがよかったのでVITA版一択

ed0f8a8e.jpg
Winning Post 7 2013
そもそも競馬というものに本格的に興味をもってきたのは今年の話
それまでは宝くじを買う感覚程度でウインズで適当に馬券買った事があるぐらい
まぁ、あくまで興味を持っただけで週末は競馬新聞片手に予想を〜なんて事はなく、みんなのKEIBAやうまズキッ!見てたりするだけ
馬券も暇な週末があったらウィンズにいって買ってくる程度
掛け金も精々千円、遊び感覚です
ただ、知識としてもうちょっと知っておきたいな〜ってのがあり、どうせならゲームでもやってみようかと思った次第

まずは競走馬名とレース名を覚えつつ、1984年から2013年の歴史を振り返ってみたいと思います