無事実績コンプしました
とりあえずカオヘやシュタゲをやった人はプレイしましょう
それは間違いなく言えます

今回もネタバレはそれなりに含まれております
ストーリーの根幹となる部分等は避けているつもりですが

【レビュー】ロボティクス・ノーツ【その1】

2b9016a5.jpg
ROBOTICS;NOTES 初回限定版
まず、全くもって個人的な事ですが、やはり最後まで〜と言うよりはクライマックスに近づく程強くなってきたのが、ヒロインのあき穂というキャラへの嫌悪感
自分の事をうち〜という人間は生理的にキツイんです
それも「ち」にアクセントを置くタイプの
「う」だとはんなり〜っと京都風な感じでアリなんですが、やはり自分をうちうち言っちゃう人は頭の弱そうな人にしか思えないので厳しい
misonoの様にノリが良い感じでうち〜っと言われるのも友達としてはアリですが、やっぱ彼女として見ると……

あと、やはり主人公の絵
熱血ヒーローのキャラとしてはアリだけど、残念ながら海翔はそんな性格ではないので違和感を感じてしまいます
アニメ化になったら違和感無くなるんですかね〜……

さて、シナリオ全体は良い感じでした
ただ、シュタゲが後半になるにつれて盛り上がっていきましたが、ロボノは尻すぼみ感が否めない……
やはりロボットで現実的に戦うと、どうしてもショボくなってしまうからですかね
OPが一番盛り上がってた気がします
結論として
ロボットの動きやキルバラ、そして1本道同然のシナリオと、全部アニメになったら上手く纏まりそうです

うーん、難しいですね
単純にノベルゲーとしては十分面白かったんですけど、どうしてもシュタゲの影がちらついちゃうんですよね
タイムトラベルものが好きって事で補正も大幅にかかっているので、一概には言えませんがね……
とりあえず1周目は何も見ずにクリア(どうせ綯EDになるだろうし)
で、2周目は諦めてwiki見て淳和EDから順番にクリアしていく〜ってのがいいでしょう
ノベルゲームとしてwiki前提なのはどうかと思いますが、そもそも個別ルートにまず行けませんし、順番通りに読まないと、自分みたいに公式ネタバレされてガッカリしちゃいますから
そう考えるとゲームとしては失敗なんでしょうかね
マルチエンドなのに、本当に楽しむためには順番が決まってるって事ですし
やはりこの流れはアニメに持っていって、ゲームはせっかくのマルチエンドを活かすために、そしてせっかくあるシュタゲ設定を活かして、違う時間軸に飛んで違う話に持っていくべきだったかと

兎にも角にも皆もたぎろうぜ!!
tagiru_fx